
そういえば引っ越してからひまわりを見ていない気がする。前の町ではあちこちに咲いていて、今は暑さが長引くからなのか11月になっても咲いてる姿を見てたっけ。
今朝はごみ出しに出たところ、いつも一番手に出してるっぽい人と遭遇。なんと、このキングオブ内気の私から挨拶をしてみたという事態が発生しましたよ。もちろん返されなくても別にいっか!できる心を添えて。挨拶は無事に返ってきた。よかった。

私の母はネコのひげを集めるのが趣味らしい。暇があれば「ひげ落ちてないかな」と床を眺めながらあちこちを歩いていたものだ。世の中にはネコのひげケースという可愛らしい小さな収納木箱が売られているが、母の場合その規模では収まらず、大きめのビンに詰めている。

↑これがそのビン。このぎっしり具合よ。今はひげがなかなか落ちていないのか、それを嘆くLINEがきていた。毛と一緒で抜けやすい時期があるのかもしれない。私は収集癖とは無縁のため、何かを集めている人の事をほんのりと(すげぇな…)と思いながら遠目に見ていた。…のはずが最近は母のネコひげへの情熱が感染したのか私も一本…また一本とひげを集めるようになった。全然たいしたことないものなのに、見つけるとお宝を見つけたかのように気持ちがパァッとはしゃぎだす。ちなみにネコの毛を詰めて完成させるキーホルダーまで手に入れてしまう始末。ネコもネコでドン引きしてそう。

猫に毎日お薬を飲ませる。全身を使って抵抗してくるから相当嫌なのが伝わってくる。病院へ連れていかれるのを察するとすぐにベッドの下へ潜り込んでしまうし。行きたくない所なんか行きたくないよなぁ~…と気持ちをなんとなく察してみた上で心を悪魔に売り、猫を引きずり出して連れていくのだ。こんな事が日常茶飯事になっているのに人間の事を嫌いにならない猫。いつものように私の横にのそっ…と横たわってくれる。なんて優しい子なんだろう。私だったら(許サン…許サンゾ ニンゲン…!!!ニンゲン ウソツキ!!!!)って恨み狂ってると思う。そういえば病院の先生からは「大人しいし、大人気なんですよ」と言われた。自分以外の人からにもたくさん可愛がられてるなんてうれしいね。
言語が違うし見えてる世界も感じ方もだいぶ違うはずなのに、こんなにも仲良くしてくれる。同じ人間とはそうはいかない事がほとんどなのに………。

数日経っても後悔して引きずっている事があったので書いて供養する。…無事に供養できるのかは知らん。
ATMに並んでいた所、次は私の番か~という時にス~~~ッと目の前に人が立った。その様子を見るに私が並んでいるとは知らずに並んだ空気が漂っていたので、瞬間湯沸かし器のような怒りは出て来ず。「並んでますよ」の一言がすぐに言えたなら。(もしかしたら私が距離をあけて並んでたのがあかんかったのかも…すぐに終わりそうだしこのままでも別に良っか……でも、やっぱり言った方が…本心は言いたい。何て言えば…。もう結構時間経ったよなぁ…今さらになっちゃうよなぁ………)なんてぐるぐる考えてる間に私の番が来たという訳です。
自分が先だったのに!なんて順番はどうでもよくて、自己主張できなかった点がなんとも情けなくて悔やまれる。
接客業をしていた時、「注文したやつまだ?」「これ間違えてんだけど?」といった意見を伝えてくる人は多かったと思う。伝え方は冷静、陽気、怒りながらなどなど様々ではあったが、自分の意見をきちんと相手に伝えてる姿はとても羨ましい。私は注文した物が全く来なくても、間違えて置かれても(まあ、いっか……)で済ませてしまう。寛容なんて言わないでほしい。伝える勇気が無いだけなのだから。自分の意見を言う、は攻撃の部類に入りそうだが自分を守る行為でもあるように感じる。ちっさい事もできなくてまだまだ修行が足りんでごわすう。